************


こんばんは




今日徳島はとても爽やかな陽気で
風が心地よく
歩いているだけで
気分が良かったです




先月体を悪くして
ずっと仕事できず寝込んでいた父




身体に痛みがあるというので
色々検査してみたけど
はっきりした原因掴めず




GWに突入してからも
珍しくずっと休んでいました




仕事人間で365日ほとんど
休むことなく働いていた父でしたが




始めは内臓の痛みかと
思っていたのが
連休中に外側の皮膚がみみず腫のようになり




湿布に負けたのかなぁと
思っていたのですが




GW明けに行った病院で
帯状疱疹と診断され帰ってきました




痛みが出る前ちょっと仕事で
トラブルがあり
きっと、神様にその人と物理的に離されたのと
精神的ストレスなのではないかなと




私は密かに思っていますチュー




今は少しずつ良くなり
昼間動けるように




休んでいる間に
指揮を取るのが旦那に移行され
私も朝の朝礼に参加するようになったり




徐々に世代交代へとシフトしている感じの中
父も色々思うことがあったのか




最近驚くほど優しいです(笑)
旦那にもそんなに嫌らしく言ってないし(笑)
逆に優しいのが怖いぐらいガーン




そして最近は
何やら文章を熱心に書いているのですびっくり




どうも新聞に投稿するとかなんとか(笑)




熱心に書いては
母に見せ、二人で案を練っているようです




そして、今まで家事なんか手伝ったことも
なかったのに




私が毎朝洗濯物を干すときに
大量の洗濯物を
屋上まで持ってきてくれるようにキラキラ




前は仕事出来なくなるとイライラして
母や旦那にきつく当たってたのにね




仕事も急な要件に対応してくれて
修理に行ってくれたりしてます




本当にあの時代の人は
というか、父は
常に何かに挑戦している人です

 


それが生きている証なんだと
言わんばかりに




私も大いにその血を引いているなぁと(^_^;)




いつまでも一つのことに執着してない
自分ができる事を探して
一歩踏み出していく姿は
凄いなーと尊敬します




これからどうなっていくのかな


お友達のふじこちゃんが書いてくれた書ピンクハート



きっと最後まで走り抜くであろう
父の姿を見させてもらおうと
思います




今日も読んでくださり
ありがとうございました




Chika