***********



こんばんは




昨夜も夜の瞑想しました
GW最終日のんびり過ごしてた訳でも
ないのに



 
夕食食べても何か時間ある!
そうか、家族全員夜の19時半に
食べ終えてるって珍しいんだ(笑)




少し数日できてなかった
ピアノの練習をしました




以前リタイアしてた
とてもとても長い曲に
再挑戦してます




飽きっぽい私には難関!!(笑)




ゆっくり練習できて
大ちゃんにもらった本
「群れるな!」
も読み返して






なんかメラメラ~とプンプンキラキラ
気分良く片付けしてて




お風呂入ろうとしたら
旦那が話して来た内容に
ちょっと動揺してしまいガーン
仕事に関係する話です(^_^;)




心が平常心ではなくなり
しばしその事に囚われて
どうしたら良いのかわからなくなってきた




答えは自分の中にある
と、思っても
色々旦那にしゃべってしまう



これは不安や恐怖からだなと
気付いてても
止まらないガーン




なので、ちょっと離れて
一人になった部屋で



正直私の中に
恐れが今あります
心配があります
この件はどうしたら良いでしょうか
と、無意識に唱えてました




そこでちょうど10時になったので
大ちゃんのライブ配信聞いてたら




頼まれ事は試され事



ドキドキチュー




あなただったら乗り越えられると
だから乗り越えてほしいと
試されてる




うーん、これもそうなのかな💦



そして信じる事と思い込む事の違い
信じるとは自分の感覚を信じる
自分の五感で感じた事を

思い込むのは自分が直に感じた情報ではなく
見たものを勝手に解釈したりしてないか




これはそう!
私がその人と会って直接感じた事ではなく
旦那から見せられた文を見て
色々考え巡らせてた!





そしてライブ配信を聞き終え
Twitterで見たのがこれ






瞑想の時、大島ケンスケさんの
ゼロ瞑想使わせてもらってるので



エロかっこいいは置いておいて(笑)
今日はね




ライブ配信とこのツイート見て




あ、自分の感覚を信じる




きっとそうだ!
スッと気持ちが楽になった




成長渦中の人間だから
心配や不安になる時もある




大事なのはなった後




瞑想も雑念が湧いてくるのが当たり前で
だけどその雑念をどう扱うか
あることを認めつつ
今ここ(呼吸)に意識を戻す




その繰り返し




日常生活でもそうだよなぁ~




この件は最近の私にとっては
大きなウェイトを占めてる




囚われてる




と、気付いたら抜け出そう




深刻にしないことが一番!

なんかその練習させられてるみたい(笑)




今夜も瞑想しよう




読んでくださり
ありがとうございました



Chika