こんばんは
子宮推命鑑定に申し込んでくれた
キャンドルアーティストのCOCOさんが
自身のブログで感想を書いてくださいました
COCOさん、ありがとうございます

命式からの直感でのイメージを
言葉(タイトル)にして
書いてますが
それが家族からプレゼントされた
アクセサリーの名前と同じだったという

ビックリですが、嬉しかったぁ

これは自分が付けているという
意識ではなく
自然に思い浮かぶもの、直感を大切に
しようと思っているので
より、素直に受信できれば
そんなシンクロもありえるんだなぁと

私の鑑定ってシンプルだなぁと
COCOさんのブログを読んで
改めて思いました

でも、本来の内側の声って
シンプルだと思ってます
ややこしさや、難しさなんて
ないはず
純粋な想いと
自分の興味あること、好きなこと
やりたいこと、得意なことがヒント!
そこから始めて見たら
必ず何かしらの答えにたどり着くと
思います
毎夜楽しみに聞いている
橋爪大輔さんこと大ちゃんの
音声配信で
花開くタイミングというお話があり
そのタイミングは人それぞれ
だから、焦らず慌てず
目の前のコツコツを積み重ねていくこと
が、大切なんだなぁと
今朝、趣味の園芸というんでしょうか
母親が好きで楽しみに見てるんですが
薔薇を育てるコーナーで
薔薇を育てていくのに
いらなくなった枝を切り落とす
ことが重要である
新しい花を咲かす為
という話をしていて
その枝は古くなったり、細かったりする
ものでもあるのでしょうけど
その薔薇の品種や、状態によって
どの枝を切るのかを選別することが大事だそうです
これは私たちに置き換えても言えることだなと
思いました
執着や、やりたくないことを手放す(枝を切る)
あるいは自分が何かを選択するにしても
自分の時期や状態をよく見て
手放さないと
もしかしたら花そのものも
元気がなくなったり、咲かなくなって
しまうかもしれない
人と比べて焦ることなく
自分のできること、できる範囲のことを
まずは、やってみる!
それをコツコツ続けていれば
自然に手放せる時期や自分の趣向も
わかってきたり
知らず知らずに手放せていけるのかも
しれません
COCOさんは私のことを
刺激しあえる
一緒に前に進んでいきたい仲間
だといってくれていて
私はありがたく、幸せに思っています
私もいつもCOCOさんの挑戦や
試みを楽しみにしている一人です
そういう仲間に出逢えた事
人との出逢いはやっぱり財産ですね
これからも自分のペースを大切に
そして焦らず、あきらめず
日々楽しく過ごしていきたいなぁと
思う今日この頃です

今日も読んでくださり
ありがとうございました
Chika
LINE@も🎵
その日の命式から今日の一言配信中