
さん 保育園最後の運動会、月曜日になってしまいましたが見事な秋晴れのなか、無事に開催することができましたぁ


残念ながら パパさんはおシゴト休めず、泣く泣く出勤
はいじと両家の親4名で応援…となったのですが~
みんなデジタルなアイテムを見ると固まる方々
はいじ1人で ビデオとカメラの二刀流を頑張っておりましたぁ

いつもビデオはパパさん、カメラははいじ…となっている我が家
ビデオ撮影にここまで体力も精神もやられるなんて…
(書くとムダに長いので…割愛
)
年長さんは 鼓笛隊からはじまり 準備体操…
障害物競走に玉入れ、親子競技に組体操、リレー、最後にソーラン節…
間には小さいクラスのコのお手伝い
出番も多いし、本当に座ってまたーり見学
の時間はありませんでした。
だけど、楽しかったです。感動してウルウルしてましたです。
3年間でこんなに大きくなって こんなことまで出来るようになって…
嬉しい半面、やはりここにパパさんがいない事がとっても気の毒で…
そんなパパさんに 映像でも
の勇姿を見せたくての二刀流でしたが
不慣れなコトしたもんだから グダグダでしたよ~
でもでも、子供たちが練習の成果を発揮することができて
ほんっとーーーーーによかった
みんな、ありがとう
今度は発表会にむけて また練習がはじまるのかな~
発表会はゼッタイに
パパもママも一緒に行くからねっ
