ミントとたいむとちぇすた。 | + GREEN PIECE +

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。

ちょっと前のおハナシ。

9月12日のことになりますが


午前中 わんこを車に乗せてお出かけし ちょっと用事を済ませたあと

これまた用事があったので、実家に行ってきましたにゃ

「ミンミン、たぶん2階で寝てるよ」と母が言うので 2階にあがると…

いましたいました、ミントじぃWハート3
IMG00568_edit0.jpg

はいじが来たと分かって「うにゃー(おぅ、お前か音符)」と鳴いて ごろりんハート

夏を無事こせて よかった^^




お昼から、母を誘って公園へ行ってきました。

母と公園に行くってのも なかなかなかったねぇ。


わんこたちも はりきってます^^

2012-10-04_21.55.45.jpg

アスファルトの道から ウッドチップの道へ進んでいき

吊り橋渡ってぐるーっと1周ツアー♥akn♥

吊り橋の前で パチリしましたが、母がtamucheに話しかけてるので♥akn♥ そっち見てますyaa

IMG00569.jpg


それから 少し広場でわんこを遊ばせようって広場に向かってたら…

地鳴りがしだして かまえたところで アースクエイク!なまず


速報で見たら 震度4だそうな?

屋外であれだけ(←どんだけ?笑)揺れたんだから 5弱くらいあった気がしたよぅショボーン


地鳴りとか 未だ敏感ですよ~。あーコワかった~顔



そのあと、広場に着いて ふりーだむ^^


2匹とも るんたるんた走って この丸太ちゃんを拠点にして自由にしてました音符
IMG00577.jpg

お散歩バッグにオモチャ入ってるの知ってるので

『はやくはやくっ♪あそぼっ!』とスマイルアピアピ^^
IMG00570.jpg


ちぇすたも嬉しい嬉しいで、ニコニコです^^
IMG00584.jpg

結局 少しどせいさんして遊んで、少し 頭を使ったゲームもして

それから帰りましたが 今回は主に自由遊び^^


歩いて 走って 遊んで…

みんな、秋空 満喫できたかなぁ~~~?顔1顔2





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─





えー、順番逆になってしまうんですけどね

午前中の「ちょっと用事」ってのが、動物病院病院でした。



フィラリアのお薬もらうのと~、ちぇすたの診察をお願い。


呼ばれて診察室に入ると、先生が 心配そうに「どうしたの?」と覗き込んでくださいました。




——— えっとですね 実は実は

9月20日に ちぇすたの左脇腹に 1cm強ほどのデキモノを発見しまして。


…たぶん 年齢的にも あれだよね…



腫瘍……。



パパさんは どんな病気だろうと ちぇすたには薬を使う気も 手術するつもりもない

だから 病院に診せる必要もないよ って言ってましたが

はいじは そう言われようと 現状が知りたい。

手術うんぬんではなく 真実くらいは知っておきたかったんですね。


だから フィラリアのお薬もらいに行く時に 一緒に診てもらおうと

前から思っていたんです。 ———




…で、先生に話をして ちぇすたを診せたトコロ

「うん、腫瘍で間違いないねぇ」とのことでした。


でも 触ったカンジが悪性ではなさそうなこと

発見当初から大きさが変わってないこと(1cm強くらいだけど 直径で2cm強くらいだそう)

で うちのパパさんが手術する気はないことなどなどを踏まえ

しばらく様子見 といぅことになりました。


ただし 腫瘍はあまり触らないこと、刺激をうけて育ってしまう事もあるそうです。

なので 気にしつつもあまり気にしすぎないコト!だそうです。


悪性ではないだろうとのことで ちょっと安心しましたが

先生に 「もぅトシだから」を連呼され ちょっと凹んだ はいじですガーン

(分かってるわよーーーsweat*だから連呼しないでってばーーーsweat*)



診察室を出て やけにおくつろぎのtamucheたち星
IMG00561.jpg
↑そう、たいむも同行してたんですよぉ^^


昔っから 診察しなくてもミントのゴハンやらで同行していたので たむちんマッタリ音符

つられてちぇすたもマッタリ音符いい事です^^




なんだかんだ ちぇすたを一番心配していたパパさん。

実は 結果聞くのがコワくて行かなくていいって言ってたのもあると思うんです。

この日の夜、ちぇすた 良性みたいだよ って言ったら

パパさん、よかった…って ちぇすたにハグしてました。


でも だからって安心はできません。

あくまで 「だろう」、そう 予測なんです。

観察は しっかりしていきたいと思います!!!!!!


…適度にねってへ