コメントへのお返事遅くなっててごめんなさい

訪問もなかなかできず 申し訳ないですっ

ご心配いただいてる手のほぅは 腫れはだいぶひいてきました
ありがとぅございます
んがッ
手から肘のあたりまで 何やら青っぽいマダラ(内出血)発生中…
まぁ、炎症はおこしてないようなので ひと安心
です
さてさて…
今日ははいじのBirthdayでした

ついに10の位が
になってしまいましたよぉぉぉ
そんな今日は おばぁちゃんとおでかけしてきました

おっかいものっ
おっかいものっ
夜は
とおばぁちゃんが なにやらおいしいもの作ってくれるっていぅのであんまり手をださずに見守ってみました

「こーろころー
」
はいっ
なにやらのりまきgoodsを使って のりまき作ってくれました
包丁持たせるのはまだコワイので はいじが切りましたが…

なかなか、上手にできたねぇ
切ってるそばからつまんでたのは ご愛嬌
おばぁちゃんは おっきいのをまきまき
(おいなりさんもね
)

それから
お仕事でちょっと遅くなっちゃったパパが ワインを買ってきてくれました
みんな揃ったトコロで ケーキもだして…
部屋を暗くして ろうそくに火を灯して…
ふぅ~~~

って!!誰のBD!?w
まぁ、期待通りデス
やっぱね
(そしてはいじ こっそり出演
)
ケーキ食べてから 今日
が保育園から持ち帰ってきた学用品のなかから
毎月制作してきたものをみんなで見て 成長を実感して…
そう
いよいよあと数日で
年少さん
おしまいなんです
毎週金曜に 保育園の掲示板に貼られるクラス通信みたいなのを今朝読んで
担任の先生(男性
)が
始めは泣いてしまっていたコたちがだんだんなじんできてくれた様子や
みんなと楽しくしてきたことや精一杯向き合ってきた話、それに
はじめは自分が男性保育士だから 不安に思われたんじゃないか とか
先生なりの心配事なども素直に書かれていたりして…
最後に 少しでもこどもたちの成長に携わることができたのならばとても幸せです
子供たちやお母さんたちと話せる時間がとても嬉しかったです
本当にありがとうございました
って読んでいたら もぉ~~涙で読めなくなってしまって

やっぱりとってもいい先生

この先生のクラス
が終わってしまうのは寂しいケド、先生に学んだことを活かして
次のクラス
でも元気に過ごしてほしいなぁ
ワインのコルクに描かれてた すまーいる

みんなに、ありがとう。
これからも どうぞよろしくお願いします
こやつらもねぇぇぇ





コメ欄 今回閉じさせてくださいねっ