
まちの行事なので、おんなじ建物に3才2ヶ月のちびっこがぞろぞろぞろぞろ…

きゃーきゃー走り回ったり、ひょうきん者になっていたり、おてんばちゃんになっていたり、ヒーローもののマネッコしてみたり、お兄ちゃんお姉ちゃんになってきて…

みんな、赤ちゃんだったのになぁ


な~んて、思ってしまいましたぁ。
健診して、歯磨き指導などを待っている間
そこにあるおもちゃなどで自由に遊べたんデスが、むちゅこ みんなと群れて遊べてるぅぅぅ


すんごく嬉しくて、むちゅこも楽しそうで、ママもむちゅこもニコニコでしたっ

あと嬉しかったのが
事前におうちで行っていた、視力検査と聴力検査

聴力検査では、6つの絵が描いてある用紙を 親がひそひそ声で言い それを当ててもらうってものなんだけど、はいじは むちゅこの事だからきっと 途中で集中力が欠けてやらなくなるぞ~


でも全部できたし、もっとやりたいって意欲的だったから さらに一緒になってひそひそあてっこしちゃいましたぁ

視力検査は、ご存知【C】の字 の空いてるところを親がランダムに変えて 子供に指差してもらぅのですが、大小2サイズある【C】を、一度も間違えることなく言えたし、片目隠してでもちゃんとやってくれて

自分が思ってるよりもお兄ちゃんになってるんだなぁ~


そんなむちゅこを。。。
ハイ、チーズ


って、君たち~( ̄□ ̄;)!!
でしゃばりすぎじゃぁぁぁ

