今日は、『花火と音楽』が催される ひたち海浜公園へ
朝からおべんと作って、海浜公園のあるひたちなかに行ってきました

見事なお天気~


まだお昼前だったので、むちゅこ念願の観覧車に乗って

それから『花火と音楽』会場内へ


パンフをいただきました。
午後から音楽&歌が始まり、18:30頃から音楽に合わせて花火スタート



場所とりして、お弁当食べて、そのあと会場内を散策

。。。といぅのも、たくさんの地元のお店が屋台を出していて

色々チェック入れてたら、音楽イベント スタート


さまざまなジャンルのサウンドを聴きながら、大草原にいるのはとっても心地よく~

アコギにエレキなど ギターはもちろん、ピアニカ、バンジョー、保育園児の和太鼓まで

花火の時間まで、楽しいひとときを過ごし~
いよいよ
花火が始まる時間が

花火オープニング


いきなり地元の花火大会との格差を感じ、歓喜の声

視界いっぱいに広がる
花火大会 とは全く違う、まるで『花火のパフォーマンス』

曲ごとに、時に元気一杯にはじけ、時に静かに長く輝いて。。。

三尺玉

すごく大きな花火もたくさん上がりました


点で、線で、見たことないよぅな花火たちは
まさに芸術



観に行ってよかったなぁ


おまけ

翌朝(今日)の新聞に載ってました


やっぱプロってすごい


そしてプロ仕様のカメラってすごい



ただでさえ新しいカメラ欲しがってる夫婦には、朝から刺激的なphotoでした

そしてもひとつ
眠たいむちゅことママ・はいじ(●´mn`)

うまくはいじが隠れてて 思わず笑っちゃった
