百里基地航空祭 2010★ | + GREEN PIECE +

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。

行ってきました 百里基地ビックリ航空祭!

パパの希望で朝は6時前に出発ぽけ~

会場近くで渋滞にハマりましたが それでも1hきるくらいで到着~。


まずは会場に入り、売店チェック&展示されてる戦闘機やヘリなどを見学&撮影カメラキラキラ
はぃ、すでに人だらけデスぼーぜん

コチラは手前の尾翼てっぺんオレンジさんがT-4、うしろの尾翼2つさんがF-15。
って、画像小さいから分かりませ~んあせるま、雰囲気 雰囲気(爆)
+ GREEN PIECE +-100725_1139~01.jpg
そうこうしてるうちにエンジン音がきこえ 戦闘機が滑走路へ向かい パパは狂喜乱舞だゎ むちゅこはパイロットに手をふったら本来は格納庫である『避暑地(むちゅこに言わせると みどりのトンネル)』に行きたいって言うゎ~

とりあえず むちゅこ優先~

それから 時間の合間をぬってぐるぐるっと見てまわり

ある『みどりのトンネル』では戦闘機のコックピット見学が出来るってゆ~ので、

はいじ&むちゅこはF-15F-15のコックピット見学をすることににゃ
約30分くらいで見られるのなら かわいいもんぢゃ~なぃデスかぁ~あげ
パパは コックピットは見たいケド、あまりに代償が大きすぎる(-"-;A と、見学を断念し カメラ持って屋外へ~笑
+ GREEN PIECE +-100725_0919~01.jpg
その間 SOUND ONLYで たくさん戦闘機が飛び交うのが聞こえたケド、コックピット見られて2人は満足きゃーハートぃっぱぃ

なんだかスイッチとメーターがたくさんで、わけわから~んどーん
パパに言わせると もひとつ見学できたF-4のコックピットは もっとわけわからんらしぃ。。。もんすたー
昔から活躍してる戦闘機みたいだからねぇふにゃ

それからお昼ゴハンを調達ナイフ&フォークハートぃっぱぃ
焼きそば屋台のヤキソバに ホットドッグホットドッグ、それにあっちぃからやっぱかき氷カキ氷旗でしょっぺこ

そこで見つけた、百里名物(らし~)!?
天使のくちどけ エンジェルスノー?とかいぅ 練乳ミルク的かき氷かき氷

百里に来たら 必ず食べたい。。。
ってキャッチフレーズに惹かれ~ ついつい「これ下さいッラブ
+ GREEN PIECE +-100725_1043~01.jpg
真夏のしあわせ~ハートぃっぱぃはぁはぁハートぃっぱぃモェモェ

それから ご当地戦隊モノのイバライガーレッド・・・?が来ていたので彼らを眺めてみたり~

F-15戦闘機F-15のパイロットに遭遇したので記念撮影させていただいたり~

グッズもなにやらもろもろGet 笑

プログラム最後のブルーインパルスブルーインパルスの曲芸飛行は、駐車場のほぅからワイドビューで見ようきらにこと、移動。

DVDでみた あれやるかなタッククロス、これやるかなバーティカルキューピットとか楽しみにしていたケド
なんだか「おぉっはーと」ってのを見せないまま終了。

ブルーインパルスは、そのときの天候に応じて 臨機応変に内容を変更するそぅ。

あとで理由は分かったケド そのときはパパがブーブー言ってたっけena



帰りに 美味しいお肉屋さんのコロッケコロッケをわんさか買って帰宅。




コチラ、百里で買った ブルーインパルスにゃ
+ GREEN PIECE +-100725_1700~01.jpg

パパが会社に持ってくんだ~とワガママ言ったり、むちゅこがヤダヤダ~とごねたりの末
まぁ当たり前だけどむちゅこがGetハート

ご機嫌なむちゅこ音符
+ GREEN PIECE +-100725_1706~01.jpg
ほかにも色々戦利品(!?)はあるけれど、UPはやめておきましょ~ねぇぷっ

あと、入場するトキに配られた 裏面がプログラムのうちわうちわ
+ GREEN PIECE +-100725_2038~01.jpg
4人で行ったのに 6枚もらってきてるといぅ。。。(´∀`o)あはー




あ、そぅそぅ

ブルーインパルスがスゴ技を披露しなかった理由。

夕方から急に ゲリラ雷雨 になったのデスがくがく

きっと気流が乱れていたのに気づいていたんですねビックリ

ちゃんと松島基地に帰れたかなぁ?と!





そしておまけshotなりぃ~( ´艸`)