ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記 -18ページ目

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 フリマ注文のはけご作製を行っていたところ、購入者様からコメントを頂き、模様編みはけごの小サイズをミニサイズにして欲しいとの依頼がきました。既に購入しているので価格はそのままで色も模様も任せるからとのことでした。でも、それでは余りに心苦しいので模様編みミニサイズにベルト通しをつけてはどうかと伺ったところ承知して下さったので、こちらのはけごは急遽農家の店に用に回すことにしました。本当はこの後横バンドと斜めバンドで模様をいれるのですが、先日同じはけごを農家の店に卸し、まだ売れていないようでしたので、格子編みはけごで卸すことにしました。





 こちらは先日完成した模様編みはけごにベルト通しをつけました。通常ベルト通し付きはけごのミニサイズには腰ひもをつけていませんが、この状態にすれば、模様編みはけごの小サイズの価格に近くなります。明日にも発送するつもりです。


 今日雨が降る予報でしたので、今朝は白菜の植え付けを行いました。午後から雨は確かに降ったのですが雷を伴うどしゃ降りの雨で果たして白菜が無事なのか心配になりました。


 今日は畑の作業の後、フリマ注文の在庫があった格子編みはけごの小サイズを郵便局から発送しました。その後はずっとはけご作製です。

 今日発送したはけごです。



 皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中