さ 今日から雪若丸の稲刈りです。田んぼがぬかるんでいるので、今日の角刈りはいつもより長めに刈りました。コンバインのターンがスムーズに行くようにです。ただ、ぬかるんだ土に足をとられなかなか進みません。

ところが開始直後、トラブル発生です。コンバインの歯で稲を刈った後、脱穀の方へ稲を運ぶのですが、その場所がコントロール効かず脱穀の方へ運んでくれません。そのため刈った稲がバラバラに下に落ちてしまいました。
落ちた稲は私が畦道にあげたのですが、連日の雨で田んぼはぬかるんでいるので、稲は泥だらけになった部分が多数ありました。後で角刈りと一緒に脱穀するのですが、余りにひどい稲はそのまま置き去りです。

騙し騙し何とか1枚は終了しました。


皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。
※※※※※※※※※※※※※※
猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中
https://jp.mercari.com/user/profile/521563816
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale