PPバンドはけご、完成したのは模様編みはけごのミニサイズ 模様f-白-赤-緑-青-紫 です。



今朝も野菜の収穫です。何時ものキュウリ、ナス、ピーマンの他にトウモロコシと枝豆を収穫しました。今年はトウモロコシの粒が歯抜けになっていました。雄花の切り方がもしかしたら早かったのかもしれません。一応毛が茶色になってから切ったんですが・・・。枝豆はまだ早いような気がしましたが、娘と孫娘がきたので少しだけ収穫し、早速茹でてみました。甘くて美味しかったです。

今朝は家の側の畑の草むしりを使用と思ったのですが、夫がふヒメノモチのカメムシ防除を行っていたので、途中中断しました。粉の薬剤のため、風で畑の方にも薬剤が飛んで来たためです。もう少ししたら水剤によるカメムシ防除を行うと思います。今は小さな田んぼなので粉で行っていますが、大きな田んぼは水剤でないとなかなか行き渡らないからです。でも、粉より水剤の方が安全で安心です。ただ、一人で出来ないのでいつも手伝いに駆り出されます。
今日はフリマ注文のはけご作製を行っています。二つ注文が入っていますが、両方ともミニサイズでしかも郵便局が3連休になるため、のんびり編んでいます。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中
https://jp.mercari.com/user/profile/521563816
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale