PPバンドはけご(64)、笹巻作り | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 PPバンドはけご、完成したのは格子編みはけごのミニサイズ 模様b-オ-緑 です。





 今朝は久しぶりの雨、そのため、朝の畑の作業は行いませんでした。こちらは家の側に植え付けているカボチャ、大分大きくなりました。去年頂いた金山カボチャ、その種を撒いてみましたが、果たして本当に美味しいカボチャに育ってくれるでしょうか。


 雨が上がってからまたまた笹巻を作るための笹を取ってきました。これで一応親戚、知人へ送る笹巻は終わります。


 今日は久しぶりの雨だったのですが、結局お湿り程度の雨で間もなく止んでしまいました。雨が止んでから畑に行こうかなとも思いましたが、既に暑くなってきたので笹取りだけ行い、畑の作業は行いませんでした。もち米を研ぎ水に浸している間はけご作製、その後は笹巻作りです。今年の笹巻作りは何もなければこれで終わりです。数えていた訳ではありませんが、400個位は作ったと思います。毎年の事ですが送ると素朴な郷土料理ですが、やはり懐かしい味のようで喜ばれるのであまり苦になりません。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※