PPバンドはけご(63)、笹巻作り | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 PPバンドはけご、完成したのはポケット付きはけごの小サイズ 模様a-オーカー-緑 です。またまた農家の店用で作っています。





 今日も笹巻作りです。なかなか終わりません。次女の娘(孫娘)が、もっと食べたいと言ってきました。発送するのはこの次にして孫娘にやりたいと思います。


 今朝も先日植え付けたブロッコリーとレタスに水やりを行ったのですが、連日のカラカラ天気、山形でもあちらこちらで雨が降っているようですが、我が家のあたりは全然ふらず、あまりに小さい苗なので耐えきれず枯れ始めました。もう一度種蒔きしなければならないかもしれません。
 その後は笹巻の笹をとり、もち米を水に浸してからはけご作製を行い、完成してから笹巻作り30個は完成したのですが、残りの30個に少しもち米が足りなくなったので、少しだけ米研ぎを行い、現在水に浸しています。足りない分を作ってから夜にまた茹でるつもりです。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※