PPバンドはけご、完成したのは格子編みはけごの小サイズ 模様a-オーカー-青 です。



今日も雪若丸の田植えです。今日は耕地整理された田んぼでしたので、順調に進んでいたのですが、残り2枚になった時、ペースト状の肥料が詰まってしまい、ご近所さんと一緒に今修理中です。今日で終わるかどうかの所だったのですが、多分明日に持ち越しかなと思います。


今日は耕地整理の田んぼ大小様々ですが、6枚終了させるつもりなのか朝の6時からスタートです。結局5時頃までには大きな田んぼ4枚終え、残り2枚が残りました。そう言えば去年、この6枚の田んぼ、田植え機故障のため、デモ機で田植えを行いました。9時だったか10時だったかにスタートしたのですが、さすがデモ機、8条植えでしたが、その早いこと早いこと苗を田植え機に上げるのがとても忙しく大変だったことを覚えています。同じ6枚を夕方5時には終わってしまいました。今年はデモ機のようには行かないのですが、中古で買った田植え機でも去年まで使用していた田植え機とは段違いに早く、小さな田んぼの時はそんなに感じなかったのですが、大きな田んぼですと本当に早いなあと感じました。田んぼから上がるときも今までなかなか上がれなかったのですが、今度の機械はスムーズです。今回の肥料詰まりは、ずっと今年購入したペースト肥料を使用していたのですが、途中から去年の余った肥料を使用したのが悪かったのでしょう。仕方ないですね。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。