小物入れ作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 小物入れ3個目作製です。底面編みです。俵のように作って並べて重ねられるように作ります。毎年少しずつ増やしています。ゴミ箱としても使用できます。猫ちぐらの在庫も6個、藁いずみの注文も入りませんので、藁細工作製の腕が鈍らないように自宅用で作製しています。特に藁いずみの最後の〆の処理が今までより綺麗にできるように練習します。なかなか手に入らない〆部分の写真をご親切に提供して下さった信州ねこつぐら保存会の方に上手に編めたら報告したいと考えています。

 もうすぐ春、夫はそろそろ米作りの準備を始める季節が近づいてきました。鈍った私の体はついていけるか心配です。毎日毎日家の中での藁細工作業、春の外仕事始めはいつもなかなか動けなくて大変です。元々外での作業は好きになれないのですが、特に春が近づいてくると憂鬱になってしまいます。花が咲くのはワクワクするのですが、本当に困ったものです。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。