猫ちぐら作製、側面編みです。

娘宅の猫写真です。

今日は関西に住んでいる妹が帰省したので、姉宅で再会しました。通常は実家で会うはずでしたが、電話がかかってきたので急遽変更になりました。
母がもう少し若い頃は料理やお茶菓子など振る舞っていたのですが、最近は一応歩けるし、農作業もおこなってはいるのですが、立ち振舞いはさすがに歳のせいでおぼつかなくなってきたため、私が幾度にお茶を出すにも大変な様子で、済まないの一点張り、姉がそれを察して自分の家で会おうとなったのではないかと思います。
姉は子供の頃から料理をしていたので、とても上手で、若い頃は老人ホームで給食を担当していました。我が家では、殆んどから茶が多く、野菜がとれる頃は漬け物位しか出せないのですが、姉宅に突然伺っても、何かしら手作り料理がでてきます。
今日も、手作りのお茶のともが数多く出ていました。久しぶりの兄を覗いた姉妹の会話、色々話しも弾み楽しいひとときを過ごしました。
妹は現在一人暮らし、こんなに賑やかに過ごしたのは久しぶりなのではないでしょうか。家で待っているのは猫ちゃん1匹、いつもは義姉宅で預かっていただいていたのですが、あいにく入院しているとのことでヘルパーさんに頼んだそうです。時々送られてくる猫ちゃんの様子をスマホで確認していました。明日には帰るとのことです。母の年齢も年齢ですので、年に数回帰省するのを楽しみながら思い出作りをしています。