猫ちぐら(わら細工 79)完成しました。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 猫ちぐら完成しました。今回の猫ちぐらでわら細工作製が79個目になりました。教えてもらった訳ではないのでここまでくるのに約6年かかりました。インターネットで様々な猫ちぐらをみて研究し、最終的に信州ねこつぐら保存会様が作製した猫ちぐらを真似ました。編み方の方法は実際に教えてもらった訳ではないので、若干違うかもしれませんが、何とか同じような感じに仕上がるようになりました。残念ですが、信州ねこつぐら保存会で作製していた方は年齢のため、作製を止めたそうです。とても綺麗な猫ちぐらでしたのでとても残念です。後継者の方はいないのか、いつも販売していたホームページにも出品されていません。





 今日も車庫で藁処理です。お昼前後は外も暖かいのですが、朝晩になると急に冷え込み、3時頃から作業部屋で藁処理を行いました。いつ終わるか分からないほどの量です。去年より多くとりすぎたかもしれません。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中


https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website