毎日毎日忙しく、ほんの少しずつしか進んでいなかった猫ちぐら作製も、底面が終わり、側面編みに入りました。これからははけご作製ではなく、藁細工作製に代わりますが、殆んどが藁処理に費やされるため、これからも編む方はあまり進まないと思います。藁いずみの出品もはかま付きの藁がある程度たまるまでは出品できません。

昨日で最後の籾摺りも終了し、籾殻の山もこんなに積みあがりました。下の籾殻の山と大分ちがいます。




今日は、予約者で連絡を頂いた方の米発送を行いました。玄米、白米、10kg、20kg 、15kgの小分けから30kgの袋まで多彩です。その後、親戚の方が米を取りにきたりと、米三昧で1日が終了しました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。