コシヒカリの稲刈りで今年の稲刈りは終了です。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日はコシヒカリの稲刈りです。先日の大雨で倒れた稲はとうとう全てピタっと寝てしまいました。こうなるとなかなかスムーズには刈れません。また、コシヒカリは草丈が長く、倒れた稲の場合コンバインに負担がかかってしまいます。スロー運転にはしているものの、時々止まって藁が刻まれるのを待ちます。また、倒れた稲をかるのでコンバインの刈り取り部分を地面スレスレに落とすため、時々根ごと抜けてしまい、これもスムーズに行かない原因になりました。そのため、時間がかかってしまいました。


 午後も半ば過ぎにやっと2枚目の田んぼに入りました。


 夕方になりやっと刈り取り終了しました。


 その後、角刈りした部分を稲扱きしやっと終了です。


 今回の稲刈りで、刈り取り部分の刃が2本折れてしまいました。いかにコンバインに負担がかかったか分かります。
 何はともあれ、これで今年の稲刈りは終了しました。丁度終了したときに雨が降ってきて、降る前に稲刈りが終了したことに感謝です。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中


https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website