雪若丸籾摺り、稲刈り | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日は昨日の雨で稲が濡れているので、一昨日稲刈りした雪若丸の籾摺りを行いました。先に選別機械の計量を出荷の袋に合わせ設定します。今年は計量が上手くいっていないので、台秤と照らし合わせ何度も調整していたようです。その他、玄米の排出部分の穴やその他細かい所を直したり、修理したりで始めたのは昼過ぎになりました。

 その後、夕方になったころから一昨日の刈り残した部分を稲刈りしました。この区域で一番大きな田んぼでしたが、何とか終了しました。残り6枚の田んぼが残っています。


 昨日の雨で田んぼが抜かるのではと思いましたが、問題なく稲刈りはできました。藁細工用の藁も少し排出してもらい、十数個束ねることができました。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中


https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website