PPバンドはけご(117)、畑の草むしり | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 PPバンドはけご作製、完成したのは格子編みはけごの中サイズです。こちらのはけごと重ねることができるのはミニサイズと特大サイズですが、そんなに売れませんのでめったに作製はしません。また、普通郵便で送ることが出来ないため、フリマには出品したことがありません。





 今日はアスパラの草むしりを終了させました。


 その後はネギの草むしりです。暑くなってきたので1列の半分だけにしました。


 今朝からからっと晴れていたので藁を外に出して乾燥させていましたが、お昼頃から突然雨が降り始め、あわてて車庫の中にいれました。ヒメノモチの藁は早めの稲刈りのため、うる米のようにカラカラの状態で稲刈りすることがないため、藁事態に水分を多く含むため、乾燥するのに時間もかかり、綺麗な色に仕上がらなく失敗する時もあります。そのため、去年はヒメノモチの藁は確保しませんでした。
 昨日も今日も毎日毎日同じような仕事で殆ど代わり映えのしない1日です。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※


猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中

https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website