PPバンドかご作製、今回完成したのはかごバッグの小サイズです。
農家の店にははけごしか卸していないのでかごバッグはフリマ出品用です。かごバッグはおしゃれなものを多くの方が安く出品していて私のは殆ど売れないのが現状です。一応特大、大、中サイズのかごバッグは出品していましたが、小サイズはまだでしたので今回作製しました。フリマへの出品は農家の店に卸しているはけごを基準に価格を設定していて、それに出品手数料や送料などがプラスになるのでなかなか安くは出来ないのが現状です。でも、安くして余りにうれすぎると農家の店に卸すことも出来なくなるので丁度良い感じになっています。



ネギ畑の草むしりもやっと終了しました。

今日収穫したトウモロコシとネギです。その他に茄子、キュウリ、トマトも収穫しました。


明日明後日、和尚様やもう一人の娘たちが来るかも知れないということで、今日、実家に行ってきました。94歳の母は昼寝の時間かなあとは思いましたが、なかなか午前中には行けないので、午後からの訪問です。案の定昼寝中でしたが、起こしてしまいました。
94歳にはなっていますが、いまだに畑仕事を行っています。ただ、最近は大分足腰が弱くなってしまい、杖をついていても、時々よろけてしまうのが心配です。今日も寝起きのためか、部屋から居間に移るときも支えていないと危ない感じでした。
居間に移ってから四方山話です。最近は畑に出ると熱中症になるからと兄に止められてしまうので、畑が草だらけだと嘆いていました。今日は夫が軽トラにガソリンをつめるというので別々の車できましたので、夫が帰ってからもしばらく母と一緒に過ごしました。
帰るとき、いつも玄関に立って車がでるまで手を振ってくれるのですが、危ないので立たなくても良いといったのですが、それでも少しでも立たないと立てなくなるからと行って、車がでるまで手を振っていました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。