PPバンドはけご作製、完成したのは格子編みはけごの大サイズです。



トウモロコシに設置していた電柵の電線がきられてしまいました。トウモロコシは少し食べられていましたが、対した被害ではありません。前から少し気になってはいたのですが、トウモロコシ畑の草が延び放題になり電柵に触れる部分が数ヶ所あったため電気が通らない部分がでてしまったのだと思います。そのため、電線を繋ぎ、電柵とトウモロコシの側面にかけている網の間を少しあけて通電を妨げないようにしました。これで大丈夫だとは思うのですが。

その後は昨日の続き、ネギの草むしりです。今日も1列終わったところで止めました。

その後はキュウリの収穫と草むしりです。毎日少しずつ行っていて、今日やっと1周しました。まだ、全てのキュウリが伸びきった訳ではありませんが、毎日沢山収穫できます。冷蔵庫もキュウリの漬物でいっぱいになりました。

久しぶりに我が家で飼っている烏骨鶏です。だんだん減ってきて2羽だけになりました。


その後は姉宅に行き、お盆のお墓に備えるお花を貰いにいきました。毎年姪っ子が道の駅や農協の愛菜館に出荷しています。