猫ちぐら作製、底面編みです。細かいので進み方は遅いのですが、少しずつ進んでいます。使用する藁の太さは、若干太いのや細いのも使用していますので、藁2本で編むほうが3本で編むより、それが目立たなくなります。

癒しの猫写真です。
今日はずっと雨が降っていて、若干寒く今年初めてファンヒーターを使いました。こたつは大分前から使ってはいたのですが、それだけでは肌寒かったです。
今日も日中は単調な藁処理を行っていました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。

minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。