PPバンド製はけご作製、野菜の収穫 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 PPバンド製はけご作製、完成したのは格子編みはけごの小サイズです。去年、模様編みはけごが爆売れし作っても作っても追い付かないくらいうれたのですが、今年は価格をあげたせいか、去年沢山売れたせいか分かりませんが、模様編みはけごより格子編みはけごのほうが売れ行きが良いようです。そのため、最近は格子編みはけごの作製を中心に行っています。




 今日の早朝の作業はトウモロコシの収穫から始めました。トウモロコシは日が登ってしまうと徐々に甘味が減っていきますので、できるだけ早く収穫します。今回の収穫は先日から少しずつ収穫していたトウモロコシの残りを収穫したのであまり良いものはありませんが、烏骨鶏の餌にするため、全て収穫し実だけ削ぎおとし冷凍します。


 こちらはレタスです。丁度食べ頃のレタスは残り少なくなり、したの写真のように殆どとうがたってきました。こちらも烏骨鶏の餌にします。



 次はブロッコリーの草むしりです。こちらもやっと綺麗になりました。その後は別の畑に行きナスの収穫です。


 野菜の収穫後は、トウモロコシの削ぎおとしやナスの漬物を今日は行いました。毎日毎日その野菜の後始末がなかなか大変です。処理できなかった野菜は知人に食べてもらいます。特にキュウリは毎日沢山とれるので我が家では辛し漬け位で残りは全て知人です。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。


minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。