猫ちぐら作製、藁処理 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 猫ちぐら、毎日少しずつ編んでます。この猫ちぐらは、芯だけの藁で編んでいますが、処理した藁はこれで全部です。毎日藁処理していますが、葉を残した藁が中心ですので芯だけの藁はそんなに増えません。出た分だけ足しています。

 我が家の烏骨鶏、3羽になってしまいました。ヒヨコから育て3年くらい立ちます。色々アクシデントがあり1羽ずつ減ってしまいました。前は、このように放し飼いにするときの時間が長かったのですが、県から指導を受けたのて、最近は夫が見ている時だけにしています。



 今日は天気は良かったのですが、気温が低く寒い1日でした。確実に冬が近づいていりようです。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。

※※※※※※※※※※※※

  私のホームページです。

https://amu-like3084.wixsite.com/website 

 

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。