今日は1日藁細工用の藁処理です。お天気も晴れ、久しぶりのポカポカ陽気でした。先日から再開した猫ちぐら作製、ポチポチと夜だけ編んでいます。現在編んでいるのは藁の芯で編んでいます。三種類の藁処理のうち、芯だけの藁と中にくるむ細い藁を使用しています。藁処理は葉を一枚残した藁を主要としているので、芯だけの藁はあまり出ませんので、進み方は遅くなっています。芯の藁があまりたまらない時は、はかまを取った藁で編む予定ですが、どちらにせよ、夜だけの作製なのであまり進まないでしょう。

今朝、夫のはけごをみたら小さな松茸一本だけ残っていました。そのため、今朝の味噌汁に入れてみましたが、松茸効果はあまりないようです。通常、お吸い物などの醤油仕立ての汁に入れると、香りも味もでて美味しくなるのですが、味噌汁に入れても味噌の匂いや味に負けるのか、量が少なかったのか、殆ど通常味噌汁と変わりなかったです。

今日は1日中藁処理、お天気もよく快適にできました。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。
https://amu-like3084.wixsite.com/website
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。