昨日の大雨、何事もなくて良かったです。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 昨日の大雨で田んぼの水が溢れたのは家の前のよそのお宅の田んぼからでした。昨日、夫が水門を止めて来ると言っていたのですが、私が危ないから止めろと言っていかなかったのですが、朝夫がその田んぼに関連する水門は開け放たれていたようです。ここの持ち主の方は、いつも田んぼに水を沢山いれてるようで、もし、夫が水門を昨日止めていれば、防げたかもしれません。でも、田んぼの中にあるため地盤も弱く滑り安いため、それで良かったと思っています。

 この田んぼから水が流れてきました。

 その脇が我が家のヒメノモチですが、隣の田んぼから水が流れて来るようになっていますが、大量に流れてくるのでこちらからも溢れましたが、こちらは、向かいの我が家の田んぼに流れるので問題ありませんでした。


 今朝の田んぼの水量です。


 こちらは、家と車庫の間なんですが、こちらの切り株の約半分近く水が上がり、川のようになっていました。私の足首より少し上です。これが家の裏側にたまってしまいました。


 家の裏側に流れた水はこちらの田んぼに流れます。田んぼに流れた後です。


 こちらは今朝の畑の様子です。さすがにぬかるんで中には入れませんが特に問題なかったです。



 ピーマンもそんなに枝折れはないようにみえますが、中に入れないので良くみることができませんでした。



 皆様には、ご心配と温かいお言葉ありがとうございます。特に被害もなく良かったです。他の置賜地区では最上川の氾濫がありましたが、米沢市の最上川は氾濫を免れました。昨日は危険水量にたっしたのか、我が家から少し離れたところは通行止めになっていたのかもしれません。赤色灯が点滅していました。何はともあれ良かったです。

※※※※※※※※※※※※※※※※
  私のホームページです。

 

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。