トウモロコシ、ブロッコリーの植え付け | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日は昨日の続きの二回目トウモロコシの植え付けを行いました。一回目植え付けたトウモロコシは実がつきはじめています。今回は遅くに植え付けたのでお盆までに食べれるようになるかはわかりません。最もこのトウモロコシは我が家の烏骨鶏用ですので私達はそのお裾分けを頂きます。

 こちらはブロッコリーです。小さなポットで苗を育てていたので本当はもっと早くに植え付けなければならなかったのですが、連日の雨で畑を耕すことができず、大分遅れてしまいました。大きなポットでしたらもう少し大きくなれたのでしょうが、まあ、枯れなくて良かったです。


 ブロッコリーの植え付けは開いているところにトラクターが入り安いように真ん中を開けています。去年より植え付ける野菜の種類を減らしたので開いている場所が今年は多いです。現在、育てている苗は、先日農家の店から頂いたキャベツの種をまいて育てています。レタスの種を購入したのですが、どういう訳か一本も芽がでなかったのでお店でその事を話したら、別の野菜の種を分けてくれました。その種の一つです。


 今日収穫した野菜です。キュウリの量が大分増えてきました。今日は22本の収穫です。


 今日も暑い一日でした。昨晩また雨が降ったのでとにかく蒸し暑い一日で、嫌になってしまいます。
 コロナ患者の増加が止まりません。山形県で851人、そのうち米沢市が152人だそうです。先日90人を超えてビックリしていたのですが、今日の数字は更に増えています。何時になったら安心できるのでしょうか。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  私のホームページです。

 

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。