藁いずみ作製、受けの方が先程やっと完成しました。最後の〆の1段通常編みの3倍以上かかります。1時45分頃から始めて完成したのは5時15分頃、約3時間30分かかりました。今回、高さは21.5cm位になってしまいました。〆の1段をあむ前の段階でもう1段編もうかここから〆の1段にしようか悩んだのですが、結局1段編んでから最後の1段を編みました。1段編まないで〆に入れば20cm少し欠けたかもしれませんが意外と丁度良かったかもしれないなあと後で思いました。

今日、午前中姉の所に所用があって行ってきました。姉の所は我が家より山の方にあるため、雪の量が1.5倍ほど多かったです。我が家の周りも大分雪は消えたのですが、まだ一部しか地面は見えていません。市内は除雪が進んでいるので、各家の庭先に少し残っているくらいでもうすっかり雪は消えている状態です。
皆様はいかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。
初めてのホームページ開設のため、猫ちぐら特別価格にしています。
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。