藁いずみ仕様スツール作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

  昨日、猫ちぐらも完成したので、前から考えていた藁のスツールを作製してみようかなと思っています。猫ちぐらから弾かれた細い藁で先日から小物入れを編んでいました。最初はこの小物入れを3個つくり、その小物入れ全部入るような藁いずみを作製してスツールにしようと考えていました。そのためどの位の大きさになるか、小物入れ3個途中まで編んで大きさをみましたが、大分大きくなりすぎるため、結局、中に入れる小物入れは一つにし、当初は蓋を作るつもりは無かったのですが、中でそんなに動かないように蓋をつける事にしました。詰まり大きな藁いずみの中に小さな藁いずみを入れ、すわっても潰れないようにする訳です。猫ちぐらのように山形になっていると少々の重さは耐えることができますが、藁いずみは蓋が平らになっているので真ん中が潰れてしまいます。中いっぱいに何かを入れれば大丈夫ですが、それではつまらないので藁の小物入れを入れる事にしました。小物入れの高さは、外側の藁いずみの高さに合わせるので途中で中断し、蓋の大きさで外側の藁いずみの直径を決めるつもりです。


  藁いずみ仕様スツールは家で使おうかなと思っています。売りにだしても高価になってしまうのできっと売れないでしょう。最近、私たちの周りは高齢者が増え、低い椅子を使わないと座れない方が多いので、試しに作ってみようとおもいました。実用に耐える事が出来れば、実家や姉の仏壇様のスツールにしてみようかななんて思っています。

  皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※