除雪作業、猫ちぐら作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 昨日からの雪、吹雪を伴っていたのでどの位降っていたのか心配していたのですが、案の定50cmには満たないかもしれませんがそれでも30cm以上は積もっていました。道路の雪は市で依頼している業者が除雪していきますが、その後の道路端の雪を取り除くのがとっても大変なんです。今は機械で取り除きますが、スノーダンプはもとより、小さな除雪機でも、雪は硬く取り除くのが、一苦労何ですよ。幸い、今はトラクターのロータリーやバケットで除雪するので、私はいつも家でぬくぬくしています。今日も夫は暗い内から除雪作業です。我が家の除雪作業だけでなく、近所の知人宅なとの除雪作業まで行っていたので戻ってきたのは昼すぎでした。


 フリマ注文のはけごも完成したので、中断していた猫ちぐら作製です。屋根部分を編んでいます。今回の猫ちぐらもまあまあの出来に仕上がって来ています。でも、去年と違って今年はさっぱり売れません。大分形は良くなってきていると思うのですが、仕方ないですね。在庫が10個か12個になったら、春に備えてはけご作製に切り替えます。




 現在、在庫が8個あります。ずっと売れなかった猫ちぐらは夫の知り合いの保護猫活動をしている方々に合計4個寄付しました。腕が鈍ってしまえばまた元のもくあみになってしまうので、ある程度は作り続けなければならないのですが、在庫があまり増えると、結構大きいので場所も取ります。今年1年様子を見て売れないようなら今年の藁確保も猫ちぐら作製も辞めるかもしれません。ここまで覚えたので残念ではありますが、仕方ありません。


 今日は、朝からとても天気が良かったです。日中はずっと藁処理を行っていました。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。

※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※