DIY、鳥ちぐら作製、猫ちぐら作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 夫が行っている廊下の床取り替え作業、ならしの寸法を決め防腐剤を塗ったようです。後は防腐剤が乾いてからの作業のようです。


 鳥ちぐら作製、入口部のコブ一つできました。大きい方は猫ちぐらです。猫ちぐらは直径40cm、鳥ちぐらは30cm位です。



 鳥ちぐらは猫ちぐら用の藁より細い藁で編んでいます。細い藁は、芯だけの藁の中に足し藁にして使用します。また、はかまだけとった藁で編む時も高さが同じになるように低い場所に使用する場合があります。今回、細い藁があまりにたまってきたので鳥ちぐら作製に使用しています。


 こちらは猫ちぐらです。藁処理で芯だけになった藁で編んでいます。現在の藁処理で芯だけになった藁はあまり出ませんので、たまった時に少しずつ編んでいます。今はその藁があまり残っていないので中断しています。


 今日は、ホームセンターに何回も行ったり来たり、夫の材料吟味に付き合っていて殆ど何もしないで一日が終わったような気がします。
 今日はクリスマスイブ、皆様の家庭では色々趣向を凝らしているのでしょうか。我が家は何にもありません。
 いつもクリスマスで騒ぎ始める頃おもうのですが、日本人は仏教徒が多いはずなのに、4月8日のお釈迦様の誕生日を祝う方が少ないのに、キリスト様の誕生日はこんなに盛大なのか不思議な民族だなと思います。また、私は12月25日はキリストの誕生日だと思っていたのですが、実はそうではないと言う説があるそうです。聖書にそうした事は書いていないとか。私はキリシタンではないので調べたことはないのですが、それでは、なぜこんなにクリスマスイブが盛大なのか理解に苦しむ私です。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※