今日はパソコン作業、PPバンド製はけご作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日は一日パソコン作業です。去年のお米を知人やフリマで売った分の集計を行い、今年の保管するお米の予想を立てようと思いました。今年は、全国的にコシヒカリの価格が暴落し、夫もガックリです。農協仮渡価格はあくまで参考で消費状態により、後である程度は入ってきますがそれにつけても減収は否めないです。つや姫は去年と比べるとさほど下がってはいませんが、作付け制限があり多く作付けすることが出来ません。新潟県でさえコシヒカリは下がり、魚沼産のみ去年と同じとか、やはりブランド米は安定しているようです。

 農家の店用のはけごです。昨日の夜編みました。


 昨日の中秋の名月、今年は満月になったとか。中秋の名月とは太陰太陽暦の8月15日を指すのだそうで必ず満月とは限らないのだそいです。知りませんでした。綺麗なお月様も、私のスマホではぱっとしません。綺麗なお月様を撮ってる方が沢山いらっしゃいますが、どうしたらあんな風に撮れるのか、きちんとしたカメラで撮ってるのかしら、羨ましい限りです。

 



 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。


※※ドーム型猫ちぐら一個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたので、以前の工法の猫ちぐらをメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか。※※


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。