藁製円座作製、畑の作業 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 藁製円座、我が家の座布団と同じ直径になりました。現在直径52cmです。後三段か4段で最後の〆に入ります。円周が長くなるのでなかなか進みません。


 今日は、レタスの植えつけです。一列は苗一本にしていたので多分問題ないと思いますが、二列と三列は間引きをしなかったので大きな苗をポットから崩して植えつけたのでしおれるかもしれません。そのため予備に畑の端に間引きした苗を少し植えつけています。どうせそんなに食べきれないので本当は二列位あれば充分なんですが、貧乏症なんでしょうね、苗があればとにかく植えつけてしまいます。


 こちらは、この場所の二つ目の畑、キュウリの草取りです。種から育てたのですが、苗で購入したものより勢いが良いようです。もう直ぐ花をつけるのではないかと思います。


 こちらはトウモロコシ、直まきしたものは大きくなったのですが芽がでなかったので後から苗を植えつけました。まだ、苗が足りなかったので今も苗を育てています。今年はそのため育ち方がバラバラになります。


 家に戻ってからは藁処理です。なかなか終了しません。去年は今頃終了していたのですが、今年はまだまだです。去年、藁が足りなくて作製依頼に応えることができなかったこともありたくさんの藁を取ってしまいました。ところが、今年は、藁いずみは好調だったのですが、猫ちぐらはいまいちです。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。



※※ドーム型猫ちぐら二個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたので、以前の工法の猫ちぐらをメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか?※※


※※※※※※※※※※※※※※※※※

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。