フリマ注文の藁いずみ、受けの方が完成しました。〆の最後の一段も時間はかかりましたが何とか終了しました。最後の一段は、藁の量は通常編みの2倍、時間は2.5倍から3倍かかります。編み方もありますが、高さを一定にするため藁をカットしながら編んでいきます。カットしないと段々太くなりすぎ斜めになってしまいます。

今日、フリマでまたはけごの注文がはいりました。大小1個づつで2個作らなくてはなりません。こちらは、1週間以内の発送なので藁いずみ作製の間にというか、はけご優先であみます。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※ドーム型猫ちぐら二個、おわん型猫ちぐら二個、工法をかえましたのでメルカリ、ラクマ、minneの出品価格を下げました。よろしかったらいかがですか?※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。