昨日、藁いずみ完成したので、今日は次の購入者様の藁いずみ作製のための藁処理とPPバンド製はけご作製を行いました。今日は、模様編み準備の横バンド通しと模様編みの斜めバンド通しをおこないました。これは、バンドとバンドの間の隙間に細いバンドを通すだけで簡単なんですが、時間はとてもかかります。

こちらは、県外にいる妹の猫です。これも初期の頃作製した猫ちぐらです。大きい猫用、小型の犬用に入口部を変形させて作っています。最近作っている猫ちぐらは、一段一段が太く大きいので、入口部は自然と大きくなり、大きい猫でもすんなり入ると思いますが、藁の芯だけで作っていた時は、横は大きく出来るのですが、縦はもう一つコブを増やさないと高さが低くあまり大きな猫はちょっと心配でした。妹の猫は真っ白でちょっと大きめです。写真でしか見たときはないのですが、とっても可愛いらしい猫で妹は溺愛しています。猫ちぐらでグッスリお休みです。

今日は、次の購入者の藁いずみの為の藁処理とはけごの模様編みの作業をしていました。
皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。