フリマで藁いずみの注文がはいりました。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 昨日、メルカリのお米のページに藁いずみをつくってほしいとのコメントがはいりました。藁いずみは、おひつの大きさにより大きさが違うため、猫ちぐらのように出品して購入してくれるのを待つという訳にはいかず、受注してからの作製になるのでコメントが入ったときに対応しています。はけごやかごバッグのように一週間以内に作製できる場合は別ですが、藁処理しながらの作製のため二週間から三週間かかります。メルカリ、ラクマには発送までの期間が最長で7日のため出品することができません。そのため、注文が入ってから作製開始して、作製状況を写真でお知らせし、出来上がってから購入して頂く形を取っています。minneは作製期間を長くとれるので一応出品しています。今日、コメントで了解を得たので藁処理開始しています。今回は、処理した藁が多いのではかまだけとった藁を使用しています。購入してから発送したものよりリスクがありますが、メルカリの購入前のコメントのやり取りは公になっているため、今までは特に問題なく取り引きが終了しています。一回、購入者と出品者しかみることができないメッセージでやり取りするフリマで特注かごバッグを頼まれて作ったことがありましたが、それまで順調にやりとりできたのですが、いざ購入の段階になってキャンセルしたいとのメッセージが入りそのまま何の連絡も応えてもらうことが出来なくなった経験があります。最初に官僚医師の●●です、というコメントでしたが、何だろう官僚医師ってなんて思っていました。フリマ注文に自分の地位身分を明かす必要なんてないと思うのですが、こういった方は要注意だなあと後で思いました。まあ、私の作品は材料費がかかる訳ではないのであまり気にしていませんが、特注で材料費がかかる場合は笑い事ではないですね。



 昨日の吹雪も収まり今日はまあまあの天気です。



 今日は、午前中米発送を行い、後は藁処理をしていました。藁いずみはまだ編みはじめたばかりです。当分、昼は藁処理、夜は編み方になります。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。


※※※※※※※※※※※※※※※

 

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

  (PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

 

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

 

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。

直接のお取引をご希望の場合、コメントお願いします。