https://ameblo.jp/meychan1022/entry-12644572477.html
昨日、フリマに出品しているお米の売れ行きが、去年と比べてかんばしくないということをのせたので、心配してくださったのでしょうか。メルカリとラクマに出品していますが、去年は毎日郵便局から発送していたのですが、今年はポツリポツリです。最近のコロナの影響で飲食店で使用するお米が減ったせいか、出品者のなかには、米販売もしている大きな農家さんやお米屋さんなどの出品が目立ちます。去年までは、もっと私のような個人の農家さんの出品が多かったので、ある程度時期が過ぎると出品する数が減り、目立ってくるような感じでしたが、今年は、その気配がありません。フリマで売れると何となく嬉しくなるので、最初出品した時は、6月頃お米が余ってしまったものを出品していたのですが、最近はフリマ用にわざととっていましたが、今年は残し過ぎたかもしれません。
昨日、猫ちぐら用の毛糸マット完成しました。


先日からずっとアレルギー性鼻炎に悩まれていたので藁処理は控えていたのですが、いつまでも治らないし、鼻炎用のスプレーがきくようですので開始しました。前は全ての葉を取り除いていたのですが、こんどは、はかまだけとっています。藁の色のくすみが少なくて太さが一定のものと、くすみが強く細すぎるものとに分け、どうしても芯だけにしかならないものとの3種類に分けています。太さが一定のものは、硫黄薫蒸しそのまま編みます。細すぎるものやくすみが強いものは、それを束ねて芯で包むようにあみます。藁は、すべて大きさ、色、太さがすべて違うため、いままでは、それらを組み合わせて平均になるようにあんでいましたが、これからは、はかまだけで編むものと芯で包むように編むものとの2種類の編み方をしようと思っています。
こちらは、芯で包んで1段の高さを一定に保つようにあみました。もう少し太くても良いような気がします。今は底面なので側面にあいったらもう少し太くするつもりです。

今日から藁処理開始しました。でも、そろそろ年末、掃除しなければならないのですが、なかなかやる気が出ない今日この頃です。
皆様、今日もお疲れさまです。
※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。
直接のお取引をご希望の場合、コメントお願いします。