ドーム型猫ちぐらまたまた売れました。嬉しい♥ | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

  今日、フリマに出品していたドーム型猫ちぐらまたまた売れました。とっても嬉しいです♥♥。残りは後一つありますので、今作製中のは、取り敢えずおわん型のまま続行したいとおもっています。

  売れたのはこちらの作品です。


  最近は、藁処理の方に力をいれている為、進みが遅いです。


  今朝は、濃い霧がでてとても寒かったのですが、こういう霧が出たときはとっても天気がよくなると思っていましたが、案の定とっても天気がよくあたたかかったです。でも、霜がふったり、あまり寒い朝だったりすると、ピーマンが枯れてしまうのでピーマンの収穫をしました。トマトはもう駄目なようです。青いトマトはなっているのですが、色が付く前に割れてしまいます。支柱は取り外しました。





  今日、午前中フリマ注文のお米がありましたので精米して発送しましたが、午後から、また、もち米の注文と猫ちぐらの注文が入りましたので、また、精米にいきお米は郵便局、猫ちぐらはヤマト運輸から発送しました。メルカリ便は100サイズまでしか郵便局で発送出来ないので、140サイズの猫ちぐらは、ヤマト運輸から発送します。そのため午後からは、ほとんどフリマ発送についやしたかんじです。残りは藁処理です。今日は暖かかったので日向ぼっこの感じでのんびりできました。

皆様、今日もお仕事お疲れさまでした。