去年までは、カラス対策だけでまにあった網掛けも、今年は、新たにハクビシンという動物が加わり、去年のような網掛けが通用しなくなってしまいました。そこで、先に大きくなった方のトウモロコシはあきらめて、新た実がなる予定のトウモロコシのほうを別の網で周りを囲むことにしました。この青い網は、以前キャベツ等の青虫対策で畑の長さに切って3枚水糸で縫い合わせたものでした。キャベツの上に網を張って見たものの、確かに蝶の進入は少なくなりましたが、1匹でも隙間から進入すると結局青虫が発生するので、最近はやめていました。今回、その水糸を解いて周りにかけ上の方だけとめ、下の方は、後日行うことにしました。なにしろ縫い合わせたものを解くのに時間がかかりましたのでちょっと疲れました。

今日は、東北南部に大雨注意報が出るほどの土砂降りの雨でした。白鳥が飛来する最上川上流も大分増水していました。午後からはカラっと晴れています。
皆様、今日もお疲れ様でした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。
直接のお取引をご希望の場合、コメントお願いします。