野菜畑の管理 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

  昨日の雨で殆どの畑の中に入ることが出来ませんでした。最初はキュウリの株元の脇芽を切り、トマトとキュウリの間の草取り、昨日は、もう片方を同じように行ったのですが、雨で草は生き返っています。その後、アスパラ畑に行き昨日の続きの草取り、やっと1列終了。大分前に移植したのですが、やっと芽が出た感じです。芽が出てから広めの畝にするつもりでしたが、芽の出が悪いためもう少し様子を見なければならないようです。やっぱり失敗かなあ。その後トウモロコシ畑に行ったのですが、やっぱりぬかるんでいました。入れる所を狙って入ったのですが、途中でぬかるみ断念、後は家にかえりました。午後からは、土砂降りの雨です。明日は、無理かもしれません。




  フリマ依頼のはけご完成しました。土日は最寄りの郵便局が休みの為月曜日に発送する予定です。






    今日は、午後からカミナリを伴う土砂降りの雨がずっと降り続いています。ちょっと前はカラカラ天気が続いていたのに丁度良い感じの天気には、最近全然なりません。

  皆様、今日もお疲れ様でした。