今日はビニールハウスのビニールかけ、新型コロナ感染者33人に | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 今日の朝、夫と一緒にビニールハウスのビニールかけを行いました。途中からは娘と孫が手伝いに来てくれて無事完了しました。今日は、少し風があったのでパッカーで少しおさえていたのですが、それがあだとなり買ったばかりの屋根用のビニールが一部破れてしまったのが残念です。最後には一応修理はしたのですが、ちょっとがっかりしました。ハウスの近くに水仙の群生があるのですがとってもきれいに咲いていました。改めて春を感じさせる風景です。そろそろ桜も咲くでしょうね。

 

 

 

 

 昨日一昨日とフリマ注文のはけご作製を行っていましたが、今日、ブロ友さんのところにはけごが到着したとのこと、とっても喜んで頂けてうれしかったです。昨日の夜から今日にかけて編んだ藁いずみの蓋部分です。直径26cmになりました。少なくとも直径40cmまで編まなければなりません。

 

 今日のニュースで山が県の新型コロナ感染者が1人増え33人になったとのことでした。今回の感染者は米沢の方だそうで、これで米沢の感染者は5人になりました。すべて感染経路はわかっていますが、たった1回飲み会に行った1人の感染者から随分たくさんの人が感染してしまうとはなんとも恐ろしいウイルスです。

 

 いつも家の中で猫ちぐらやはけごを作っていたのが久しぶりの外仕事、今日は本当に疲れました。

 

 皆様、今日も一日お疲れさまでした。