今日は、1月3日でこの辺では三日とろろの日と呼ばれとろろを食べる習慣があります。我が家でも今日は秋に収穫したとろろをこの日のために取っておきました。とろろをすりウズラの卵と醤油をかけて食べるのが一般的ですが、我が家では烏骨鶏の卵をかけました。それに、3週間ぐらい前につけたたくあん漬け風大根の酢漬けをだしていただきました。やはり、大根3段にしたためつかるのが遅かったですが、まあまあおいしかったです。まだ半漬かりのようでもう少したてばもっとおいしくなると思います。
昨日の夜あんだ猫ちぐら、まだまだかかりそうです、
今日も、特に何もない平和な一日でした。
皆様、お疲れさまでした。