農家の近況 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 稲刈りがとりあえず始まりましたが、連日の雨で田んぼがぬかるみ稲刈りが全然進みません。またまた、台風が来るとのこと本当に困ったものです。
 九月の初めの頃に稲刈りした餅(ヒメノモチ)は、柔らかいながらも大きなトラブルはなく終わりました。先週はつや姫をかったのですが、一枚は少し手刈りはおおかったのですがなんとか終了しました。しかし2枚目に取りかかったときコンバインが泥にはまって動けなくなり、トラクターを出して引き上げる始末。その為、一部分を残して稲刈りを中止。今週なんとかなるのではと思ったのですが、連日の雨でかえってひどくなってしまい結局手刈りになってしまいました。娘が手伝ってくれたのでなんとか終了することが出来ました。手刈りの時は、泥だらけになっていたので写真はとることが出来ませんでした。コンバインは別の田んぼのつや姫をなんとか終了させましたが本当に大変な収穫時期です。

 下は、先週一番最初に稲刈りした場所です。

イメージ 1

イメージ 2