気をつけてね。 | 息子よ…頸髄損傷なんかに負けないで!

息子よ…頸髄損傷なんかに負けないで!

2014年、8月に事故で頸髄損傷になった息子。
16歳で、胸から下が全く動けなくなり四肢麻痺、私達家族は、180度生活が変わった。これからの息子の生活とリハビリ、私達、家族がこれからどのようになっていくのかを書いてます!

GW最終日。

3日の夜に帰宅した息子も今日は昼過ぎに帰宅。

道が混むのも嫌だから
少し早目に…えーんえーんえーんえーんえーん

あっという間のGW

勿論、会うのが最後じゃないんだけど

やはり帰るとなると淋しいえーんえーんえーんえーんえーんえーん
(親心?それとも親バカ?)



息子が帰宅したGW中は、

4.5日と主人の父母姉に、遊びに来てもらい

皆でBBQ🍖爆笑

4月に主人の父が誕生日だったので、
お祝いも兼ねて、
大変喜んでもらい良かったウインク

孫の顔を見るだけでも喜んでもらえるおねがい
有り難い事です!


最終日は、息子が帰宅する為
朝から🌤
カレー
八宝菜
卵焼き
チヂミ
などなど


出来るだけストック出来るものを朝から作り

息子に持たせた。

少しでも手作りのものを食べさせたいしね。
(親心?それとも親バカ?)

もっともっと作って持って行かせたいけど、

こんなに運べないチュー
(車を止めて、マンションの上の自分の部屋まで)

と注意を受けるので、料理もほどほどに。

仕事から帰って来て、すぐに食べれるように
したいしね、
なんとか工夫したりして

🎵我が子の為ならえんりゃこりゃ🎵

って気持ちかなぁ笑


明日からまた仕事が始まります。
まだ2日しか出社してないし
これから
しっかりと気合い入れて頑張ってほしい!


車に乗って🚗

『ありがとう』

って去って行った息子👋

やっぱり

淋しいよ〜えーん