長い工事を経てついに新醸造所が完成!

 

サンテミリオンプルミエールグランクリュクラッセ シャトートロロンモンド

 

近年、確実にワインの質をあげてきているシャトートロロンモンド。

 

 

数年間の大規模工事をへて、遂に新醸造所及びレストランが完成。

大規模投資をした工事だけあり、近代的かつ立派!

 

 

見学は、ぶどう畑、醸造所、木樽熟成、試飲の流れ

 

サンテミリオンでは、トロロンモンドのみが保有すると言われるシレックスの石やぶどうの樹を眺めながら散策。

 

トロロンモンドもサンテミリオンで一番海抜が高いところに位置しています。

その後、当レストランが栽培している農園をチェックして、最高の眺めからサンテミリオン村をバックに写真撮影📸

 

そして、遂に本題の醸造所へ❕

重力を活かした作業ができるように階層式の醸造所。

 

木樽へワインを移す際にも重力作業を活かせるように、木樽熟成庫は地下2階へ。

でもね・・・この熟成庫、高所恐怖症の方には、きついかも💦

 

最後は、ぶどう畑を横に綺麗な試飲会場にて試飲🍷

試飲は、2タイプ

①ベーシックプラン【ESCAPADE】

ファーストワイン及びセカンドワイン の2種類

見学・試飲料金30€ / お一人様

 

 

②垂直試飲プラン【IMMERSION】

A:ファーストワインChâteau Troplong Mondot 2019/2014/2013/2011の4種類及びセカンドワイン 

見学・試飲料金 450€ / グループ

 

B:ファーストワインChâteau Troplong Mondot 2019/ 2016/ 2015/ 2009の4種類及びセカンドワイン

見学・試飲料金800€ / グループ

※1グループは最大8名様までになります。 

 

 

垂直試飲は、価格的に高いですが、これすっごいお勧めです。

全てのヴィンテージで特徴がありすごく楽しめます。

 

2022年の格付けでA級に昇格するかどうか注目されているトロロンモンド。

 

ワイン以外にもシャトー内に併設し、ぶどう畑を眺めながら頂けるレストランもあります。

ミシュランで1星を獲得して以降、お客さんが絶えない人気店☆

 

そして、子供連れの見学の際には、子供達に電動カーを貸し出してくれます。

この車に乗って、ぶどう畑を運転できるなんて夢みたい♪

※事前要予約

 

私も既に何度も見学行っているけど、毎回楽しませてくれる大好きなシャトー💛

見学ご希望の方は、お早めに予約ください。

 

 

 

【シャトートロロンモンドのワイン】

 

 

 

【シャトートロロンモンド / CHATEUA TROPLONG MONDOT】

Château Troplong Mondot | 1er Grand Cru Classé Saint-Émilion (troplong-mondot.com)

営業日:月曜日~日曜日

※週末は特に早めの予約が必要です。

 

 

【ボルドーを中心にワイナリー巡りや観光にプライベートツアーにて案内しています。

詳細はこちらをご覧ください☆⇩】