いよいよ明日開幕のプロ野球
2016年ペナントの順位予想をしてみようかと

セ・リーグ
1位 ヤクルト
バーネット退団によってリリーフに不安はあるものの、それ以外は今季もリーグトップクラス
駒は揃えながらもケガ人の多発に泣かされてきた球団なだけに、離脱者が出ないよう気をつけていけば間違いなく優勝候補

2位 阪神
金本新監督によってチームが活性化
投手野手問わず若手がどれだけ台頭できるかが鍵か
状況次第では優勝も十分狙えそう

3位 巨人
選手層はそれなりに厚いものの、様々な部分に不安を抱える
勝ち頭のマイコラスが出遅れる先発陣は数が足りず、リリーフも山口がオープン戦で炎上
捕手復帰を明言する阿部も調整遅れで、シーズン中に離脱するようなことがあれば動揺は必至
ギャレット・クルーズの両外国人が好調を維持して引っ張れるか

4位 横浜
長年の課題であった先発陣は改善されつつあるものの、やはりまだ不安が残る
捕手を相変わらず固定できないのも痛い
筒香を核とした打線には力があるだけに、ベイスボールを控えれば上位が狙えそう

5位 広島
前田退団・大瀬良ケガによる先発不足が深刻
黒田とジョンソンだけに頼るのでは早々に上位争いから脱落間違いなしなので、野村や福井の奮起が必須
打線もベテランの新井や好不調の波が激しいエルドレッドに中軸を任せているので不安

6位 中日
なぜルナを放出してしまったのかという貧相な打線
計算できるのが大野ぐらいという投手陣
相手になるのは広島ぐらいか


パ・リーグ
1位 ソフトバンク
有り余る資金をバックに全く隙のない戦力を揃えた常勝球団
むしろあの戦力で1位以外が想像できない

2位 日本ハム
総合力ではソフトバンクに劣るものの、安定感を増した中田や1本に絞ればタイトルを狙える大谷など大駒が揃っている
若手への世代交代もうまく進んでおり、Aクラスは間違いなしか

3位 西武
こちらも中村や秋山を始めとして戦力が揃っている
岸・菊池が無事開幕ローテ入りしたのも大きい
昨年は大型連敗からズルズル落ちていっただけに、もう少し細やかな試合運びができると良いかも

4位 オリックス
大型補強をしながらもケガに泣かされた昨年と違い主力が開幕に間に合った
しかし大砲を揃えただけで、オリックスの良さである足を使った野球ができなくなっているという指摘もあるので、監督の手腕次第か

5位 ロッテ
投手陣も苦しいが、野手陣が壊滅
外野は角中や清田がいるが、内野は・・・
ナバーロが出場できないことでスタートダッシュは絶望的
ルーキー平沢をレギュラーに据えたら大化けするんじゃないか

6位 楽天
いろいろ苦しい
どうやったら勝てるのか全く浮かばない
たぶんBクラスは間違いない



ファンとしては巨人が日本一になってほしいですが・・・
奇跡が起きて日本シリーズ行けたとしても、ソフトバンクには勝てないですね
クラブチッタで行われた小田さくらバースデーイベント「さくらのしらべ5」に参戦してきました!
僕にとっては2度目のFCイベ、自枠では初です

そしてさくらのしらべも初参戦!
あの小田ちゃんのソロライブですから見逃す手はないですよね
前から動画で見たり話を聞いたりして行きたいと思っていたので当選して嬉しかったです

午前の予定が押したので若干不安になりながらも、なんとか余裕を持って現場到着
{DD1302D5-7AC0-42F2-8693-21E805AFA804}

座席はG列の12番(通路席)だったのですが、ステージが予想以上に近くて驚きました
A列がなかったので実質6列目でしたね
前の席は結局最後まで空席だったので視界は良好でした


セトリ
1.かっちょ良い歌
MC
2.例えば
3.中央改札
4.奇跡の香りダンス
MC
5.FOREVER あなたに会いたい
6.部屋とYシャツと私
MC
7.香水

危惧していた通り知らない曲が多く、僕なんてまだまだ勉強不足だと実感しましたね

暗いステージに小田ちゃんが現れ、かっちょ良い歌でイベントスタート
後ろからのみ照明で照らして小田ちゃんのシルエットを見せるという演出がイベントを通して何度かありましたが、もはや神々しさすら感じました

最初のMCでは上々軍団の鈴木啓太さんが登場
一昨日お会いしたばかりですね(^_^;)

17歳トークとして、大人になったと感じることを尋ねられ、「前髪が伸びたこと」と答えた小田ちゃん
ちょっとズレたような回答も良いですね

メンバーからもらったプレゼントの話で、「後であげる」と言ってくれてない人がいるとの話
もらった人を指折り数える小田ちゃんが可愛かったです
髪を巻くコテが欲しいと多くの人に言いすぎたせいで、みんな被らないように気を使って違うものをくれると嘆く小田ちゃん
鈴木さんに「まだくれてない人に頼もう」と言われ、「まだ間違いなく何も買ってないと知ってる人は・・・石田さん」と答えるだーさく事案

ケーキが出てきたところでヲタによるハッピーバースデー合唱
小田ちゃんには「さくらのしらべらしいしっとりした歌い方」と評されました

そしてライブに戻って落ち着いた曲を2曲
中央改札の小田ちゃんが1番可愛く見えました

その後の奇跡の香りダンスで事件は起こった!


なんと、小田ちゃん降臨!
そして僕は通路席・・・つまり、至近距離で小田ちゃんが歌ってくれるサプライズ!
しかも運の良いことに僕のななめ前(1列前ぐらいの位置)でしばらく止まって歌ってくれました
まさに目と鼻の先を小田ちゃんが通っていく喜び・・・!
目こそ合わなかったものの、感無量という言葉がぴったりですね

MCで「セーターで動き回るのは暑い」と発言した小田ちゃん
こちらもテンション上がりすぎて暑かったですよ!

部屋とYシャツと私は個人的に今日の最高の曲でした
あそこまで歌に引き込まれるような感じは味わったことがないですね

最後のMCでは「17小節のラブソング」と称してファンへの手紙を朗読
小田推しではない僕でもグッときました

シメは香水
いろんなハロメンが歌っているこの曲ですが、小田ちゃんの香水はまた違った良さがありました

終演後はお見送り会
前後の間隔が開いていたのでしっかり感想を伝えることができました


全編通して小田ちゃんの綺麗な高音を聴ける曲が多かったなという印象
僕は小田ちゃんの可愛い声が大好きなので、娘。曲で低い音ばかり小田ちゃんには割り振られるのをもったいないと思っていました
今日1日で存分に楽しむことができてよかったです!


ぜひ次回も入りたい、そう思えた最高のイベントでした
小田ちゃんありがとう!
そしてお誕生日おめでとう!
{85B1ABAC-FC6A-4AB3-BB0C-A6E982E209B7}

{AFE4EDF0-5ACB-432D-9C72-9D825B42791B}



P.S.
小田ちゃんの萌え袖可愛すぎ
降臨の画像少しずつアップしていけば何日か記事には困らない、そう思っていた時期が僕にもありました

明日はさくらのしらべです
イベントのレポはできるだけ当日に書き上げたいです(細かい部分忘れてしまうので)

つまり、ひなフェスの話題は今日の記事まで\(^o^)/


うーむ、載せ切れる気がしない・・・
まぁ明後日以降も続けるかもしれませんし、Twitterに流すかもしれません
とりあえず今日はある程度厳選した画像たちを公開(ただし画質はお察しください)


昼公演中に行われていたアプガの握手会
{EBDEFE96-D85F-4D9C-B564-5AF1FC67DD02}

昼公演終了後、最初に降臨したのはマリアとチェル
{C5533B97-ABAD-45B7-8D4D-CF8C62B82EC4}

{EE0041DB-57A0-458B-93AA-784BD751C7FD}

研修生も降臨
マリアたちと対角線上に現れるというヲタ泣かせ
{D6FD6418-5BBB-4952-9C2C-BECD07AE7C42}

{88D996AB-7E19-413C-95C1-9E4422B2CF27}

フクちゃんたちのお絵かき?
{200686B9-B755-48B2-BCA2-83AA825B0661}

{258A6160-CB3A-4910-BE0E-ADECF9B593E1}

キソラーン手売り
{E431FF1B-3CF1-4441-8D29-AE083955D3AE}

ここからはカントリーのイベント
じゃれるまなちぃ
{A9C5AEB0-BD78-45F4-8043-CA312582B035}

アホ大笑いするちぃちゃん
{8CEC5EC9-695B-4D05-86C8-F4B3166AD5DA}

ももちとやまきさんは「にゃん」で頭をぶつける
{49E524C5-FAB2-464D-80FF-84ED81E51A21}

{EAD5E49E-5E15-4E0D-9E54-0647E9436D9A}

大好きなメロンをゲットしたもののなかなか置けず、後輩含めメンバー達から心配されるちぃちゃん
{A0BB5393-CB2A-4C8B-B7A0-6BA363580C6D}

{7ACFAD10-1F1A-4DFA-BA9C-42A1084F7C4F}

{F49FC947-2B02-4F13-AA3B-A650107E188A}

全然貼りきれないので明後日以降の記事で!