治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ -16ページ目

2023/08/29

image

●IshTal beauty Selies
20g 9,500-
ワセリン入ってます。


自然の材料価格が高騰で、金額を上げないでつくります‼️
最小ロットで作るとそれも丁寧にできるのはよいところ。

使った人しかわからないですが、
これは別格なため、ずっと在庫があるように心がけています。
私自身ないと落ちつかない😅

もともとリポ基材は7種に
ハイドロ基材を4種つかいますが、そこにはスペシャルなものをいれています。

ユキノシタエキスやアラントインを含む紫根、ソウヒハク、ウワウルシエキス、
に、ローヤルゼリー、ポアウェイ、相性のよいハロキシルに、アルジレリン、セラミドなどや、Vc誘導体に、珊瑚パウダーを加えます。

乳化剤は何種類か入れるとさまざまな環境に馴染みやすい。👍

一回一回を3回ぬると、あなたはもう蝋人形のようなお肌になるでしょう。
けっしてつけすぎないようにしてください。

👶赤ちゃんの小指の爪くらいで十分です。

香りはJatamansi, Roman Chamomile, Eergamot mint,
Palmarosa, Copybaが加わるよていです。



おまけに長持ちするので保管には余念なく👍😊🙌💓

さ、作り始めまーす♪

#ishtal
#アトピー
#瞼
#目の周りの筋肉に働く
#くま
#美容クリームのKINGアイテム
#菅真美オリジナルクリーム
#菅真美ブレンド
#amritessence
#amrititem_beauty

2023/08/29

image

image

そろそろ 盆明けて"きぬ"の季節になってきましたね。

本日は同じく季節的に無いと困っちゃう"IshTal"を作ります。最小ロットで💓💓
一番大変だけど、一番さまざまなな活躍を見せてくれるから頼りになります。

アレルギーなどで粘膜(瞼)や目の周りが赤くなってしまう方のために考えましたが、あまりにも肌ツルツルになるのと、一回量が非常に少なくて済むのが素晴らしい。

●一回の使用量は耳かきに軽く取る程度。

●肌に馴染ませるのを3回。
一回一回丁寧につけるとオールインワンのように水分まで肌に行き渡るように考えてみました。

美容クリームのKINGとよんでます。
Ishtalの意味は、美と闘いの女王イシスかもらいました。

男女問わず、アトピーの方に好かれています。💓💓🙏🙏

●夏きぬ まだあります。
真珠とシルクいり💓

2023/08/29

image

image

●ブログ更新しました!

以前から(15年くらい前?)人気の高いシリーズです。

使い分けについてブログをご一読ください。

AMEBAの
菅真美のママとベビーのアロマティックライフ
http://ameblo.jp/amritblog/


#amritblog
#https://ameblo.jp/amritblog/
#呼吸器対策軟膏A,B
#amrititem
#香りの良さも大切
#アーユルヴェーダの知恵
#使い方